山梨県では、就職氷河期世代(35歳以上55歳未満)等の正社員雇用を支援するため、この世代の方を対象に含む求人情報、就職関連情報や正社員雇用につなげるためのさまざまな情報を「山日わーく」を通じて発信してます。
リンクはこちらからどうぞ😊
弊社でも掲載させていただく予定となっております。
こんにちは😊6月号のかわらばんできました🎵
浴室改修工事が完成しましたので施工事例の紹介や補助金も新たに交付申請が始まった”次世代省エネ建材実証支援事業”・”住宅エコリフォーム推進事業などがある為、補助金情報の掲載をさせていただいています✨
キャンペーン情報では、キッチンセット割をご紹介❕
ぜひ6月号のかわらばんご覧ください😊
2023年6月号-2
こんにちは😊
もうすぐ5月❕ゴールデンウィークが待ち遠しいですね✨
5月号のかわらばんできました🎵
施工事例をはじめ、南アルプス市ではリフォーム補助金も始まりますので
ご紹介しております。ぜひご覧ください✨
PDFはこちらから
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素より格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、以下の期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。
ご不便をお掛け致しますが、宜しくお願いいたします。
2023年5月3日㈬~5月7日㈰
急用の際には、0120-822-224までご連絡お願い致します。
こんにちわ😊桜満開の季節となりましたね🌸🌸🌸
4月は入学や入社など新しい生活が始まります✨
新しい出会いがあったりワクワクする季節ですね✨
さて、4月号のかわらばんできました❣
ナカゴミ新聞コラムは『使いやすい場所と収納方法』をご紹介🎵
施工事例は新築のご紹介を掲載させていただきました🌟
ぜひご覧ください📚😊
PDFはこちらから
2023/3/11㈯ 2023/3/14㈰にアイメッセ山梨で開催された GOOD LIVING FAIRに
弊社も企業ブースを出させていただきました✨😊
県下最大級 住まいづくりの展示場で、メーカーさん各ブースをはじめお子さまが楽しめる体験コーナーもありました🎵
お菓子の詰め放題やCAFE SPOONさんの限定メニューが無料で食べられたり
ご来場された皆様から楽しかった、こんなにいろいろあるとは思わなかったと嬉しいお言葉を頂きました😊
弊社宛で、大人 41名 お子さま 23名と大勢の方にご来場いただきました✨
ご来場誠にありがとうございました🎵✨
こんにちは😊東京も本日3/14㈫に桜の開花宣言予定です🌸🌸
弊社社長が事務所に桜を持ってきてくれました🎵春の訪れを感じますぽかぽか陽気で、気持ちも晴れやかになるこの頃です✨
LIXIL MENBERS CONTEST 2022 リフォーム部門で敢闘賞を受賞しました✨✌
担当は中込 優介。お客様のこんな風にしたいというイメージを使いやすさや将来の生活スタイルを見通し、お施主様ご家族が快適に過ごせるリフォームを行いました🎵
そして、先日盾を頂きました😊
3年連続受賞できたことスタッフ一同とてもうれしく思います✨
こんにちは✨
まだ寒い日が続きますね⛄
花粉の飛散量が今年はとても多く、悩まされている方もいると思います。
私も花粉症なので、花粉が落ち着くまでは対策を怠らず過ごしていきたいと思っています。
3月は卒業式やひなまつりがありますね🌸お花見を楽しみにしている方もいらっしゃるんではないでしょうか😊
さて3月号のかわらばんできましたのでご紹介させていただきます✨
住宅省エネリフォームを支援する補助金のご案内や施工事例をはじめ、
3月号のナカゴミ新聞コラムでは、お片付けについてご紹介しています🎵
ぜひご覧ください✨
こんにちは😊
まだまだ寒い日は続いていますが、梅のつぼみも膨らみ始め春の訪れを感じる季節と
なってきましたね🌸
受験生をお持ちの御家庭の方は体調管理に充分お気をつけていらっしゃると
思いますが、インフルエンザとコロナウイルス感染症の同時流行が懸念されておりますので
これからも体調管理にお気をつけてお過ごしください🎵
さて、2月号のかわらばんできました。年末に特別号として掲載させていただきました
ナカゴミ新聞コラムを今月号よりかわらばんでご紹介させていただいております。
住宅の省エネリフォームを支援する補助金も始まっています。
リフォームをご検討中の方は、補助金の概要や対象製品などがございますので、
ぜひ弊社スタッフまでお気軽にご相談ください!
補助金ご案内はこちらから
PDFはこちらから
新年あけましておめでとうございます✨
本年もよろしくお願い致します😊
2023年1月号のかわらばんは施工事例や2022.11.8に閣議決定された補助金情報を
掲載しております。
弊社は2023.1.8㈰から通常通り営業します。
急用の際には0120-054-455までご連絡お願い致します。